有田 絵梨

有田 絵梨(ありた えり) 株式会社プレシャイン代表取締役 Webセールススタイリスト®︎ 熊本市在住/夫・娘・ミニチュアダックスとの3人と1匹家族 2017年フリーランスWebデザイナーとして起業し、自宅教室の女性のウェブサイト制作をメインに活動を始める。2019年頃からコンサルの仕事もはじめ、2020年にコンサルティング会社として法人化。 現在は6ヶ月継続コンサル(PBS)とセールスを学ぶ3日間の集中講座(WSS)をメインサービスとして展開中

SNSを開くように○○もしてるよね。だから書きましょう。

皆さん、毎日SNSを開くと思うんですけど、それと同じようにやっていることがもう一つあります。それは、「検索」ですね。WSS講座3日目はWeb集客導線のお話から入っていきます。6つのツールの理解をしていただくんですけど、6つのツールというのは、 SNS ブログ LINE メルマガ ランディングページ ホームページ です。SNSはみんなやるけど、ブログはSNSほどやらない方多いですよね?でも、SNSを見るように検索もする。ブログは検索の先に出てくるツールです。無料集客は2つしかありません。 SNS集客 SEO ...

自分のサービスを誰よりも愛そう♡

皆さん、ご自分の商品愛せていますか?私は過去アパレルにいて、地方店で店長していたんですけどね、同じく地方店にも関わらず都心店舗と同じ売り上げを放つ同期の店長がいて、彼女のお店がなぜ売れ続けるのか?気になっていました。店長会で一緒になった時にいろいろ聞いてみたんですけど、そもそも彼女はブランドが大好きで誰よりも愛していました。ブランドが展開する商品を全部愛していて、朝から店頭に出ている商品を全部触って、「今日はお嫁に行けるといいねー!!」なんて言っていたそう。・・正直、私はできないって思っちゃいましたけど、 ...

数字には見えないビジネスの成長を感じてほしい。

今日はWebセールススタイリスト®︎第10期生の2日目の講座でした。素敵なWSS再受講生が日替わりで入ってくるので、新鮮ですよね!*毎回自己紹介しなきゃだから大変かな??w今日は再受講生の言葉を拾ってお話しさせていただきますね。午前の講義を終えて、お一人ずつお話を伺っていると、再受講生の方が、前回受講した時よりも言葉が出てくるようになっている!ってお話しをいただきました。昨日の講座でも同じような言葉を別の方からいただきました。まさに、それを体感してほしいんですね。ビジネスって目に見えないものだから、売り上 ...

WSSは学びだけじゃない。早く再受講したくなる、大好きな場所になりました。

Wix専門デザイナー/菅野 麻衣子 様 3日間のWSS講座にて、たくさんの学びと、有意義な時間を本当にありがとうございました。受講を終えた感想は、とても温かくて、早く再受講したくなる、大好きな場所になりました。 受講を決めたのは、「コンサルスキルを身に付けたい」と思ったのがきっかけです。 私は、Wix専門デザイナーとして、Wixの使い方やWEBデザインについて発信しています。お客様と向き合う中で、私のこれまでの体験をもとに、感覚的なアドバイスをしており、この状態で、本当にお客様のためになっているのか? と ...

自分のサービスがどんどん言語化できていくことを感じました。

フリーランスママのためのビジネス&デザインパートナー/Webデザイナー×オンライン秘書 小田 未紗様 受講のきっかけは、自分の働き方を見直したいと思ったことです。 私がフリーランスになったのは、年子のワンオペ育児をしながら、ほぼフルタイム会社員という生活の中で子どもとの時間を大切にしたいと思ったのがきっかけでした。 自分の時間や家族の時間を大切にしたいと思ってフリーランスになったのに、気づけば日々のタスクに追われ、子どもとの時間の中でもパソコンを開く日々になっていました。 自分自身の働き方を整えたいと思う ...

点と点が繋がり、「そういうことだったのか!」とモヤが晴れるような感覚

わたしらしく働くWEBデザイナー 長谷川友香 沢山の学びと、感動と、とても濃い3日間をありがとうございました! 有田さんを始め、進行を務めてくださったかおりさん、ひろみさん、御三方に感謝の気持ちでいっぱいです。 受講を終えての率直な感想は、ビジネスは人対人なんだということに改めて気付かされ、そして向き合った3日間だったな、ということです。 これまではコンサルスキルを学ぶという発想もない状態でお客様と向き合い、自分の感覚や「こんな経験があったよ」という体験談ベースでコンサルティングをしていました。 そんなや ...

Webセールススタイリスト®︎講座1月後半

(WSS講座・第10期レポ②)目標収入の先の未来を想像しよう!

Webセールススタイリスト®︎有田絵梨です。2024年最初のWebセールススタイリスト®︎講座初日が終わりました^^前半のレポはこちらをご覧くださいね。 https://preshine.jp/lesson/20240117-1/ Webセールススタイリスト®︎第10期の初日のご感想 初日を終えてのご感想です。 WSS先輩方が優しくて、難しい言葉が出てきてもブレイクで教えてくれて嬉しかった すでに受講して良かったと思える1日だった お客様をこんなに細分化して見たことはなくて良い気づきになった お客様をサポ ...

Webセールススタイリスト講座2024年1月17日午前中のレポート

(WSS講座・第10期レポ①)個を強くして、みんなで強くなる

Webセールススタイリスト®︎有田絵梨です。 さて!今日から2024年最初のWebセールススタイリスト®︎講座が始まりました^^ ご参加いただいている皆様、3日までどうぞよろしくお願いいたします。 個を強くして、みんなで強くなる 第10期の新メンバーは3名。全員がWebデザイナーさんでございました。初日の午前中はWebデザイナーさんがとても多くて、皆さん横のつながりも楽しんでくださってましたね。午前中の感想では、「WSSの皆さんが素敵すぎる!優しすぎる!」なんて嬉しいお言葉もいただきました。でもね。。本当 ...

【MTGレポ】お客様に良いことをシンプルにやろう

こんにちは。Webセールススタイリスト®︎有田絵梨です。今日は月一フォローアップMTGの日でした。毎月第二水曜にWSS受講生を対象としたフォローアップMTGを行っています。今日は2024年最初のMTGということもあり、たくさんの方にご参加いただきました。WSSではいかなる時も「目的を明確にする」ところから始まるのですが、本日のMTGに参加した目的を聞いたら、みんなに会いたかった!という理由ばかり!!すごく嬉しかったです。Webセールススタイリスト®︎講座は コンサルスキル(マーケティング&セールスの言語化 ...

不安な気持ちがどんどん手放せた3日間でした。

Webデザイナー / 近藤 順子 様 フリーランスとして活動していきたいとHPを作成し、サービスを作り、Instagram投稿を始め、単発のコンサルを受けたりしながら、試行錯誤やっていたのですが、だんだんとこのままでは上手くいかないのでは?そもそもこのやり方でいいの?と不安が募る日々に挫けそうになっている中、WSSの存在を知りました。 受講理由は2つあります。 1つ目は、ホームページ制作をサービスとしてやっていきたいけれど、今ホームページに求められているのは集客できるホームページ、お客様はWeb集客の方法 ...