【オンラインレッスンレポート】今すぐ使いたくなる!始められる!LINEリッチメニュー基礎知識&つくり方セミナー
こんにちは、
Webセールススタイリスト®︎の山内陽佳です。
今回、初めてWSSのオンラインレッスンを担当させてもらいました!
皆さま、リッチメニュー活用されておりますか?フリーランス女性にとってメジャーなものになってきましたが、
何となく使っているけれど…
知ってはいるけれど…
という方も多い印象です。
本日は、そんなリッチメニューのことを深く知れる、
「今すぐ使いたくなる!始められる!LINEリッチメニュー基礎知識&つくり方セミナー」を開催しました。
このような目的でご参加いただきました
- 公式LINEのアカウントを持っているけれど、活用できていないので、もっと活用したい
- これから、本格的にサービスを開始したいので、それに向けての準備として
- リッチメニューを使ってはいるけれど、もっと効果的なものにしたい
- 今後、制作サービスを行なっていく上での参考にしたい
- どんなメニューを設置すれば良いか知りたい
本日、ご参加頂いた方々からは、このようなお声を頂いておりました。
単なる点のツールではないリッチメニュー
今回ご参加頂いた皆さんも、リッチメニュー自体は知っているけれど、「なんとなく…」知っている・使っているという状態。
確かに、リッチメニューって前述したように、フリーランス女性の中でメジャーにはなってきましたし、Canvaのテンプレートを使うとなんとなくは作れますもんね。
でも、リッチメニューは実は、ただの点のツールとして捉えるのではなく、自分のお仕事全体を捉えながら、使っていくことが大切なんです!
ということで、リッチメニューの基本機能ももちろんですが、
- どうして使うのか?フリーランス女性にとってのメリットは?
- 実際にメニューを選ぶ時、どんな事を意識したいのか?
- リッチメニューを利用するお客さまの側の視点から、どう作るのか?
- テンプレをどう、アレンジしていくのか?
など、Web集客の大枠のお話から入り、リッチメニューを効果的につくる・使う方法をお伝えさせて頂きました。
ご参加頂いた方からのお声
- ただ、やみくもに作らず、意識して作るゴール設定のレクチャーがプラスになりました
- 自己流で悩んでいましたが、陽佳さんのセミナーを受けてリッチメニューからの【ゴールを考えること】が大事なんだと確認できました。
- とても分かりやすくて早速作ってみます。
などのご感想もさっそく届いており、嬉しい限りです!
あの小さな画面に、Web上でビジネスするための考え方がぎゅっと入ったリッチメニュー。
ただ単に、自分のWebツールを並べてハブ機能として使うのではなく、
何のために使うのか?
お客さまの目線になって、何をメニューに選ぶのか?
そういったことも考えながら、ぜひ、活用していきたいですね!
ご参加頂いた皆さま、本日はありがとうございました♡
ご案内
Webセールススタイリング実践講座では
こうした、お客さま目線からの、Web集客や集客導線についても学ぶことができますよ。
開催決定!
6月7日(水)10:00-12:00、Webセールススタイリング実践講座のエッセンスをギュッと濃縮したセミナーが開催されます!
【2時間で分かる!選ばれ続けるために必要な3つのセールスコミュニケーション術】
「あなたから買いたい!」そうお客様の方から言ってもらえるためには何が必要なの?
単なるセールススキルではなく、本当に大切なことに感謝し、お客さまに選んでいただけるそんなビジネスができるようになるセミナーなっています。
セミナー詳細は、こちらのバナーをクリックしてご覧くださいね。↓↓↓
aruhi desgin 公式ブログ(LINE公式にまつわるお役立ち記事も書いています)